
横浜家系「吉村家」の豚骨ラーメンが有名な神奈川県。同じ豚骨醤油ベースで平打ち縮れ麺が特徴的な小田原系ラーメンも人気。
「味の大西 本店」は、小田原系ばりそばラーメンの元祖店で、豪快なチャーシューワンタンメンが人気です!

小田原系ラーメンの元祖!ワンタン麺が最高…
湯河原町「味の大西 本店」についてザックリ説明します!
神奈川県足柄下郡湯河原町にある「味の大西 本店」。豪快なチャーシューワンタンメンが人気の小田原系ラーメン元祖発祥店。
1935年(昭和10年)創業。
店内(客席)について

出典-http://ramenjiyuku.web.fc2.com/
「味の大西 本店」の客席は、カウンター10席、テーブル28席(7卓)、座敷30席など、合計68席。
アクセス方法
駐車場は、10台。
電車での来店は、最寄り駅の上野東京ライン「湯河原駅」から徒歩3分(約230m)。
「味の大西 本店」のメニューと人気料理を紹介します!

出典-https://ameblo.jp/kotetusanpo/
店内メニュー
「味の大西 本店」のメニューは、お店おすすめの「ワンタンメン」(900円)を筆頭に5種類のラーメン、2種類のワンタンがメインです。
元生肉店だけあって肉系のメニューも評価が高く、「カツ丼」(950円)などカツ系のご飯ものも人気。神奈川ラーメンの代名詞でもある「サンマーメン」(950円)もあります。
アルコール類やソフトドリンク、おつまみなども。
卓上調味料は、胡椒、醤油、ソースと標準装備。
テイクアウトメニュー
持ち帰りメニュー(テイクアウト)は、不明(確認できません)。
ワンタンメン


小田原系ラーメンの元祖!ワンタンは餃子級?
ワンタンメン(900円)。ボリュームが凄く、メンマ、ネギ、海苔、モヤシ、ワンタン5~7個、チャーシューという具。
ワンタンは、にんにくが利いたスタミナ満点の1品。まるで餃子かと思うほどの肉餡(豚挽肉、ニラ、ネギ、ニンニク、生姜)がびっしりで、平打ち中太麺の食感も評価が高い。
小田原系ラーメンの特徴でもある豚の香りを感じる濃い目の醤油スープに、表面を覆うラード。多加水麺に、極太メンマ、ワンタンという元祖の味を堪能できます。
チャーシューワンタンメン



出典-https://blog.goo.ne.jp/deep-runner/
超ワイルド!凄すぎるチャーシュー量…
チャーシューワンタンメン(1050円)。ワンタンメンに大量のチャーシューが乗ったコスパ最高の1番人気メニュー。元々、生肉店を営んでいたという事で、肉に関しての流通や品定めなどは、超一流です。
お店おすすめは「ワンタンメン」(900円)ですが、たった150円増しでこれだけのボリュームなんだから当然です。
ただし、お腹一杯になる率100%なので、女性などは、麺少な目などの注文にした方がよいかも。
まとめ(コメント)

これほど餡たっぷりなワンタンが食べられるお店は希少です。
個人的には、ワンタンメンの単品で注文したいですが、人気のチャーシューワンタンメンは、コスパが凄すぎますっ。
店舗情報(一覧)
郵便番号 | 〒259-0303 |
住所 | 神奈川県足柄下郡湯河原町土肥1丁目9−14 |
電話番号 | 0465-62-3266 |
営業時間 | 11:00~16:00 |
定休日 | 月曜日 ※祝日の場合は営業し、翌日が休み |
客席数 | 68席 |
駐車場 | 10台 |
最寄り駅 | 上野東京ライン「湯河原駅」(徒歩3分) |
HP(ブログ) | なし |