満島真之介も絶賛の元祖沖縄タコス!「チャーリー多幸寿 コザ本店」-沖縄県

この記事は約4分で読めます。
「チャーリー多幸寿 コザ本店」の外観画像

出典-http://okinawa.seepoo.info/

沖縄特有のグルメの1つとしてタコスも有名。沖縄に行ったら是が非でも食べたい1品です。沖縄市コザにある元祖タコス店。

チャーリー多幸寿 コザ本店」は、満島真之介も絶賛する沖縄タコスの元祖店。タコスの皮もソースも最高レベルです!

沖縄市「チャーリー多幸寿 コザ本店」についてザックリ説明します!

沖縄県沖縄市にある「チャーリー多幸寿 コザ本店」。トルティーヤと呼ばれる皮、ソースが絶品の沖縄タコスの元祖店。

1956年(昭和31年)創業。

とんねるずの番組で、ゲストの満島真之介さんが絶賛する沖縄タコスの元祖店でもあります。

店内(客席)について

「チャーリー多幸寿 コザ本店」店内画像

出典-https://yururi.okinawa/

「チャーリー多幸寿 コザ本店」の客席は、2~4人用のテーブル席が中心で、合計40席。

アクセス方法

「チャーリー多幸寿 コザ本店」駐車場の画像

出典-https://eem-2015.info/

コザの商店街にある老舗タコス店で、国際通りに2号店もあります。

駐車場は、ありますが台数不明。※共同駐車場(割引チケットで1時間無料)。また、無料の市民駐車場も近いので安心です。

電車での来店は、最寄り駅のゆいレール「県庁前駅」から徒歩4分(約380m)。

「チャーリー多幸寿 コザ本店」のメニューと人気料理を紹介します!

「チャーリー多幸寿 コザ本店」メニューの画像

出典-https://eem-2015.info/

店内メニュー

「チャーリー多幸寿 コザ本店」のメニューは、お店の代名詞的メニューでもある「タコス(1人前3P)」(690円)が人気。ビーフ、チキン、ツナの3種類で好きな組み合わせで注文可能です。

タコライスである「チャーリーライス」(690円)もあります。カスタマイズは、ソース選択にサイズ、卵の追加で値段が変わり、490円~890円となっています。

ドリンクやサイドメニュー、色々食べたい方は、セットメニューもあるので安心です。

また、エンチラーダ(ビーフ・チーズ・ポテトをトルティーヤで巻いたもの)や、パスタ、リゾット、サンドイッチのメニューも。

ドリンク類は、コーラや紅茶など230円~280円。ビールもあります。

注文は、席に着席する前にレジカウンターにて注文し会計後する事前払いのシステムになります。会計後は、好きな席へ。店員さんが料理を席まで持ってきてくれます。

テイクアウトメニュー

持ち帰りメニュー(テイクアウト)は、店内メニューの多くで可能。

タコス(1人前3P)

沖縄タコス

出典-https://mainichibeer.jp/

モチモチ食感が絶品のトルティーヤ(皮)とオリジナルソースが特徴的!

タコス(1人前3P)(690円)。王道タコスの味を味わえるビーフタコスに、少し変わりダネ的なツナ。一番左は、チーズになります。

そのまま食べても、味変にオリジナルソース(3種類あり)をかけてもOK。タコスの皮は、しっとりモチモチしながらもサクサク感もあって、具材との相性も最高。

酸味あるオリジナルソースも絶品。画像以上に想像以上のボリュームです。

タコス(1人前3P)=テイクアウト

テイクアウト「タコス(1人前3P)」の画像
テイクアウト「タコス(1人前3P)」の画像2

出典-https://eem-2015.info/

テイクアウトも人気!差し入れにも最高です…

タコス(1人前3P)=テイクアウト(690円)。店内で食べて、さらに持ち帰りするお客さんも多いらしい…。

このパターンって、本当に旨いって証です。もう旨いんだから仕方ない(笑)!?

まとめ(コメント)

グルメ王子
グルメ王子

沖縄でも1番老舗で人気のタコス店。元祖店ということも魅力的ですが、観光客から人気なだけでなく、地元沖縄の芸能人である満島真之介も絶賛するお店なんです。

ランチタイムは混雑必至。メキシコ生まれの沖縄育ち…沖縄タコス。もう我慢できませんっ。

店舗情報(一覧)

郵便番号〒904-0004
住所沖縄県沖縄市中央4丁目11−5
電話番号098-937-4627
営業時間11:00~19:30
定休日木曜日
客席数40席
駐車場あり ※台数不明
最寄り駅ゆいレール「県庁前駅」(徒歩4分)
HP(ブログ)なし
タイトルとURLをコピーしました