
出典-https://hisagon.blog.fc2.com/
鳥取砂丘で有名な鳥取県は、日本海の海も幸がおいしい海鮮処。鳥取市にある地元で超有名な海鮮丼専門店。
「お食事処 いか太郎」は、名物のいか丼、希少な猛者えび丼など魅力的な海鮮が食べられます!

鳥取の人気店で食べる稀少なモサ海老の海鮮丼です……
鳥取市「お食事処 いか太郎」についてザックリ説明します!
鳥取県鳥取市にある「お食事処 いか太郎」。名物いか丼、希少な猛者えび丼など魅力的な海鮮丼が食べられる海鮮丼専門店。
食事が出来る時間は、ランチ時の3時間のみとなっています。
店内(客席)について

出典-https://hisagon.blog.fc2.com/
「お食事処 いか太郎」の客席は、カウンター6席、テーブル5席あり、合計26席。
アクセス方法
鳥取県で有名な「海鮮市場かろいち」内にあります。
駐車場は、140台。※海鮮市場かろいちの共通駐車場
電車での来店は、最寄り駅のJR山陰本線「鳥取大学前駅」から徒歩36分(約2.9km)。
「お食事処 いか太郎」のメニューと人気料理を紹介します!




店内メニュー
「お食事処 いか太郎」のメニューは、彩り鮮やかな海鮮丼がメインメニューです。
名物の「いか丼」、定番の「海鮮丼」、鮭イクラの親子丼、マグロづくしの「鉄火丼」など10種類の海鮮丼が人気メニューです。
また、ホワイトボードで書かれた限定メニュー(おすすめ)も人気です。
テイクアウトメニュー
持ち帰りメニュー(テイクアウト)は、ありません(確認できません)。
日替わり定食、彩り海鮮丼




出典-https://ameblo.jp/king841205/
海鮮丼以外の唯一のメニューである日替わり定食!
日替わり定食(860円)、彩り海鮮丼(1290円)。「日替わり定食」は、ごはん、みそ汁、香の物、刺身、肉じゃが、カレイの煮つけ。唯一丼物でないメニューです。
「彩り海鮮丼」は、マグロ、いくら、ウニ、かに、白いか、アワビなど…。豪華すぎる海鮮丼です。
白いか丼


出典-https://hisagon.blog.fc2.com/
名物の白いか丼!いか漬け&白いかの2種類を堪能…
白いか丼(880円)。完全に、いか尽くしの海鮮丼。いか好きには悶絶級で魅力すぎる1品です。
もさ海老丼


希少な『もさ海老丼』!鳥取でしか食べられない…
もさ海老丼(1260円)。希少な猛者海老の海鮮丼です。
非常に鮮度が落ちやすく、全国どこでも食べられる海鮮ではないんです。
当然旨い生の刺身は、とろーりした甘い味わいで口の中で溶けてしまうほど…。頭の部分は、から揚げにしてあり、希少な猛者海老の全てを食べられます。
まとめ(コメント)

名物は、いか丼ですが、どれも魅力的な海鮮丼ばかり…。非常に希少な猛者海老の海鮮丼は、死ぬ前に1度は味わいたい極上の海鮮グルメです。
蟹も有名な鳥取県で、日本海の海鮮食い倒れツアーなど決行してみたいですっ。
店舗情報(一覧)
郵便番号 | 〒680-0908 |
住所 | 鳥取県鳥取市賀露町西3丁目27−1 |
電話番号 | 0857-31-4650 |
営業時間 | 11:00~14:00 |
定休日 | 木曜日 |
客席数 | 26席 |
駐車場 | 140台 |
最寄り駅 | JR山陰本線「鳥取大学前駅」(徒歩36分) |
HP(ブログ) | なし |