小樽市の特大にしん焼き!宿泊可の人気海鮮店…「民宿 青塚食堂」-北海道

この記事は約3分で読めます。
「民宿 青塚食堂」の外観画像

出典-https://come-to-hokkaido.com/

北海道小樽市と言えば、日本一の寿司の街。豊富な種類の海鮮が超新鮮な状態で入荷され、海鮮全般が旨い地域。

「民宿 青塚食堂」で提供されている鰊(にしん)のにしん焼きが人気なんです!

グルメ王子
グルメ王子

店先で焼かれる特大のにしんが旨い…

小樽市「民宿 青塚食堂」についてザックリ説明します!

北海道小樽市にある「民宿 青塚食堂」。名物の『特大にしん焼き』など小樽近郊で獲れた新鮮な海鮮を食べられる海鮮食堂。

小樽水族館のすぐ近くにあり、民宿の中にある食堂。近くに漁港があり、昔のドライブインみたいな雰囲気も最高です。

店内の様子と客席について

客席は、テーブル席と座敷席など、合計200席。

アクセス方法

駐車場は、20台。
電車での来店は、最寄り駅の函館本線「小樽駅」から徒歩1時間15分(約5.7km)。
小樽駅から北海道中央バスで約25分。観光名所の小樽運河から車で約15分。

「民宿 青塚食堂」のメニューと人気料理を紹介します!

「民宿 青塚食堂」メニュー画像
「民宿 青塚食堂」メニュー画像2
「民宿 青塚食堂」メニュー画像3
「民宿 青塚食堂」メニュー画像4
「民宿 青塚食堂」メニュー画像5
「民宿 青塚食堂」メニュー画像6
「民宿 青塚食堂」メニュー画像7
「民宿 青塚食堂」メニュー画像8
「民宿 青塚食堂」メニュー画像9
「民宿 青塚食堂」メニュー画像10
「民宿 青塚食堂」メニュー画像11

出典-https://pu-3.com/

店内メニュー

「民宿 青塚食堂」のメニューは、ホッケの蒲焼丼という「花魚丼」(850円)、時価で食べる「うに丼」(時価)、八角という珍しい魚を焼いた「八角焼き」(980円)、「刺身定食」(1890円)。

そして、何といっても欠かせない看板メニュー「特大にしん焼き」(880円)と「特大にしん定食」(1296円)。

テイクアウトメニュー

「民宿 青塚食堂」テイクアウトメニューの画像

出典-http://www2.odn.ne.jp/aotuka/
※スクリーンショット、加工しています

持ち帰りメニュー(テイクアウト)は、「にしん丼」(972円)「海鮮丼」(2998円)など海鮮系丼が10種類、「親子丼」(756円)「カレーライス」(700円)など合計24種類あります。

「特大にしん焼き」(880円)「特大にしん焼き定食」(1296円)

「特大にしん焼き」の画像
「特大にしん焼き定食」の画像

出典-https://come-to-hokkaido.com/

特大にしん焼き!水揚げ直後で超新鮮…

「特大にしん焼き」(880円)「特大にしん焼き定食」(1296円)。水揚げされたばかりのにしんを豪快に炭火で焼き上げた、これ以上ない鮮度のにしんを食べられるのは相当な希少価値です。

定食では、ごはん、特大にしん焼き、味噌汁、松前漬、いかの塩辛、漬物が付いています。

まとめ(コメント)

グルメ王子
グルメ王子

にしんというと、乾燥保存された「みがきにしん」しか市場に出てこないほど、鮮度が難しい青魚。

正直、小樽でしか食べられないと言っても過言でないほど、『小樽=にしん』なんです。人生で1度でも生にしんを焼いたものを食べてみたいっ。

店舗情報(一覧)

郵便番号〒047-0047
住所北海道小樽市祝津3丁目210
電話番号0134-22-8034
営業時間10:00~21:00
定休日年末年始、春の時期にメンテナンスで休みあり
客席数200席
駐車場20台
最寄り駅函館本線「小樽駅」(徒歩1時間15分)
HP(ブログ)http://www.aotsuka.com/syoukai.html
タイトルとURLをコピーしました