
奈良県民のソウルフード『天理ラーメン』。スタミナ抜群の天理ラーメンを提供しているラーメン店は、2店舗だけですが天理市にある元祖発祥店。
「彩華ラーメン 本店」のサイカラーメンが元祖天理ラーメン。スタミナ抜群で最高に美味しいラーメンです!

天理スタミナラーメンの元祖発祥店!
天理市「彩華ラーメン 本店」についてザックリ説明します!
奈良県天理市にある「彩華ラーメン 本店」。スタミナ抜群で最高に旨い天理ラーメンの元祖発祥店。
1968年(昭和43年)創業。
屋台からスタートした超老舗のラーメン店で、天理ラーメンという名前は、お客さんが勝手に命名したんだとか…。
店内(客席)について
「彩華ラーメン 本店」の客席は、合計95席。
アクセス方法
駐車場は、ありますが台数不明。
電車での来店は、最寄り駅の近鉄天理線「前栽駅」から徒歩12分(約1km)。
「彩華ラーメン 本店」のメニューと人気料理を紹介します!

店内メニュー
「彩華ラーメン 本店」のメニューは、ほぼ「サイカラーメン」で、サイカラーメンの小(1玉)と大(2玉)がベーシックなメニューです。
生玉子入り、チャーシュー入り、煮卵入り、ネギ入り、温泉卵入りなど8種類のサイカラーメンが味わえます。
それぞれ、小(1玉)と大(2玉)になります。
サイカラーメン以外では、醤油ラーメンがあります。
また、チャーハンやチャーシュー丼などのご飯メニューも安くて美味しいと評判です。
テイクアウトメニュー
持ち帰りメニュー(テイクアウト)は、「サイカラーメン小」(712円)のみ。
大(974円)の場合は、自分で鍋持参です。
サイカラーメン小+半熟煮玉子




出典-http://blog.livedoor.jp/nh601988/
天理ラーメンの元祖!ニラ、白菜、にんにく…
サイカラーメン小+半熟煮玉子(712+105円)。豚骨、鶏がらの動物系スープに白菜、ニラなどの野菜の旨みが抽出し、にんにくと中国から直輸入しているという豆板醤が利いたピリ辛のラーメン。
麺は細めんで、天理ラーメンの特徴である白菜、ニラがめちゃくちゃ入っています。煮玉子は黄身がねっとりする感じで旨い!
サイカラーメン大+モモチャーシュー

最高のスタミナチャージ…
サイカラーメン大+モモチャーシュー(974+210円)。男子なら絶対食べたいラーメン。
トッピングのチャーシューは、モモのほか、バラもあります(値段同じ)。
サイカラーメン チャーシュー入り

出典-https://godsword.exblog.jp/
チャーシューが超柔くて旨い…
サイカラーメン チャーシュー入り(1130円)。柔らかいチャーシュー、白菜、ニラ、人参、にんにくを炒めた具が美味しい天理ラーメンです。
中国の四川省から取り寄せたラージャンのピリ辛さ、野菜の甘さが喧嘩することなく融合した味で鬼旨なラーメンです。
まとめ(コメント)

天理ラーメン…。いかにも奈良県らしいネーミングである。これは、もっと知名度が上がっても良いラーメンではないだろうか?!
豚骨と鶏がら、豚肉、白菜、にんにく、ラージャンのピリ辛…。もう間違いないスタミナ抜群ラーメンだ。天理ラーメンを食べれば、もう今夜は寝られないかも?!
店舗情報(一覧)
郵便番号 | 〒632-0076 |
住所 | 奈良県天理市岩室町91 |
電話番号 | 0743-63-3165 |
営業時間 | 11:00~0:00 |
定休日 | 年中無休 |
客席数 | 95席 |
駐車場 | あり ※台数不明 |
最寄り駅 | 近鉄天理線「前栽駅」(徒歩12分) |
HP(ブログ) | https://www.saikaramen.com/shop/honten/ |