八戸市の平目漬丼!鮮度最高で鬼行列…「みなと食堂」-青森県

この記事は約3分で読めます。
みなと食堂

出典-https://ameblo.jp/zuttowagamama/

全国有数の港町である青森県八戸市。第1回全国丼グランプリで金賞受賞の平目漬丼が名物の超人気行列店。

みなと食堂」は、信じられないほどのコスパで悶絶必至のの平目漬丼が人気です!

グルメ王子
グルメ王子

八戸市で超人気の海鮮料理店!平目漬け丼が最高です…

八戸市「みなと食堂」についてザックリ説明します!

青森県八戸市にある「みなと食堂」。名物の平目漬丼など、新鮮な魚介類を使ったボリュームの凄さも特徴的な海鮮料理店です。

創業は、2002年(平成14年)になります。

行列が出来る店として数多くのTV番組でも放送されています。

待ち時間は、連日1~2時間が当たり前。

用紙に名前と電話番号を書いたら、入店出来る頃に電話で教えてくれます。

店内(客席)について

「みなと食堂」の店内は、カウンター席やテーブル席、木目調の椅子など落ち着いた雰囲気です。

客席は、カウンター8席やテーブル席など、合計12席。

アクセス方法

漁港が近くにあり、八戸市第三魚市場も1kmほど。

日曜日の朝に開催される「館鼻岸壁朝市」から700Ⅿの場所にあります。

出典-https://www.aomori-life.com/entry/2022/05/10/110717

駐車場は、3台。

※吉田金物店の駐車場(2、6、7番)がみなと食堂の駐車場になります。

僅か3台しかないので、「陸奥湊駅」近くのコインパーキングも確認して来店する事が重要です。

24時間営業のタイムズ八戸奥湊駅前(19台)、40分100円のセルフパーキングがあります。

電車での来店は、最寄り駅のJR八戸線「陸奥湊駅」から徒歩2分(約130m)。

「みなと食堂」のメニューと人気料理を紹介します!

「みなと食堂」メニュー
「みなと食堂」メニュー

店内メニュー

「みなと食堂」のメニューは、近くの漁港から直接買い付けた新鮮な海鮮を使ったメニューが人気です。

ヒラメ、うに、イクラ、甘エビ、いか、まぐろ、たら、むつ、ほっけ、えび、つぶ貝などの海鮮が提供されています。

八戸名物のせんべい汁、いちご煮も提供されています。

看板メニューは、超コスパの高い平目漬丼です。

テイクアウトメニュー

持ち帰りメニュー(テイクアウト)は、ありません(確認できません)。

平目漬丼

平目漬丼

出典-https://ameblo.jp/zuttowagamama/

鮮度抜群のヒラメ漬け丼!超ボリュームで激安…

平目漬丼(1300円)。近くの漁港から直接仕入れたヒラメを1晩寝かせています。

寝かせることでヒラメの身が熟成され旨み成分が最高になるとのこと…。

注文を受けてから、提供する直前に秘伝のタレに平目をさっと潜らせて提供されます。

ご飯の上に、平目(ひらめ)の漬けが丼一杯に敷き詰められています。

新鮮な卵が超濃厚。わさびが絶妙なアクセントになっています。

まとめ(コメント)

グルメ王子
グルメ王子

平目は高級魚なんです。海無し県では、寿司屋やスーパーにもなくて、見た事も食べたこともないって人もいます…。

八戸市で有名な平目漬丼。いっそ、八戸市に移住してみたくなるほど魅力的ですっ。

店舗情報(一覧)

郵便番号〒031-0812
住所青森県八戸市湊町久保45−1
電話番号0178-35-2295
営業時間6:00~15:00
定休日日曜日、年末年始
客席数12席
駐車場3台
最寄り駅JR八戸線「陸奥湊駅」(徒歩2分)
HP(ブログ)なし
タイトルとURLをコピーしました