生卵食べ放題!!亀岡市のたまごかけご飯専門店「弁天の里」-京都府

この記事は約3分で読めます。
弁天の里

出典-https://gigazine.net/

京都亀岡市の秘境で食べるたまごかけごはん(TKG)!養鶏場の直営店で超新鮮な産みたて卵を食べられます!

弁天の里」のメニューは、たまごかけごはんのみ。生卵が食べ放題です!

グルメ王子
グルメ王子

生卵が食べ放題の亀岡市にあるTKG専門店…

亀岡市「弁天の里」についてザックリ説明します!

京都府亀岡市にある「弁天の里」。生卵が食べ放題という最高コスパで人気のTKG(たまごかけごはん)専門店です。

目印というほどのものは本当にない田舎にポツンとある小さなTKGの秘境店です。

小屋の様な感じですが、店の前には行列客の為なのか椅子が数個置かれております。

営業中は、とにかく混むので早めに来店した方が良いです。

店内(客席)について

「弁天の里」の店内は、木が多く使われた落ち着く雰囲気です。

客席は、4人用テーブル席が5卓あり、合計20席。

アクセス方法

弁天の里2

出典-https://gigazine.net/

亀岡市から川西市を走る国道423号線の途中にあります。

提供されている卵や地元産の米や野菜などが購入できる産直の様なお店「ふるさと産品西別院店」が隣にあります。

唯一の目印が「たまごかけご飯の店」という看板ですが小さいので、隣の看板「直売」と赤い文字で書かれたやや錆付いた看板が目印になります。

駐車場は、ありますが台数不明。

電車での来店は、最寄り駅の能勢電鉄妙見線「妙見口駅」から徒歩2時間30分(約10km)。

「弁天の里」のメニューと人気料理を紹介します!

出典-https://www.jo-zu-works.com/

店内メニュー

「弁天の里」のメニューは、「定食」(500円)、「からあげ」(150円)「ごはんのおかわり」(200円)がメインです。

サイドメニューの「手作りそうざい」「とりそぼろ」「キムチ」が全て100円という衝撃価格も嬉しい。

そして、「うにのり」「めんたいこ」が150円で合計7種類のサイドメニューになります。

テイクアウトメニュー

持ち帰りメニュー(テイクアウト)は、店内メニューではありませんが、併設された直売所で生卵や地元野菜が購入できます。

たまごかけごはん並

たまごかけごはん並
たまごかけごはん並2

出典-https://ameblo.jp/crazy-gourmet/

時間無制限で生たまご食べ放題!激安のTKG定食…

たまごかけごはん並(400円)。養鶏場直営店ゆえに出来る激安のたまごかけごはん(TKG)定食です。

たまごかけご飯用の醤油は、山椒、白にんにく、ノーマルの3種類。

ご飯は、おかわり自由ではありません。並で150円、大で200円。定食大で注文し、その後にご飯大をおかわりしても650円です。

なんと言っても生たまごが食べ放題なので、私なら30個は余裕で頂くかもしれません(笑)。

まとめ(コメント)

グルメ王子
グルメ王子

京都亀岡市にあるTKGの神店。「たまごかけごはん(並)」が400円ですが、ごはんは超大盛り、味噌汁、漬物、小鉢2つ付。

生卵の個数は無限で食べ放題です。社員食堂なんかぼったくりに思える程のコスパ。近くにあったら毎日行きますよね…。

弁天の里の店舗情報

郵便番号〒621-0127
住所京都府亀岡市西別院町神地御手洗8
電話番号090-7112-7262
営業時間9:00~13:00 ※土日祝~14:30まで
定休日木曜日、年末年始
客席数20席
駐車場あり ※台数不明
最寄り駅能勢電鉄妙見線「妙見口駅」(徒歩2時間)
HP(ブログ)なし
タイトルとURLをコピーしました