高松市の人気茶屋で病みつき必至のあん餅雑煮!「桃太郎茶屋」-香川県

この記事は約3分で読めます。
「桃太郎茶屋」の外観画像

出典-https://guild.ashita-sanuki.jp/

源平壇ノ浦の戦いの舞台としても有名で観光名所も多い香川県の屋島。犬と一緒に泊まれる宿『屋島の宿 桃太郎』に併設されたあん餅雑煮専門の人気茶屋。

「桃太郎茶屋」は、病みつき必至のあん餅雑煮が名物。白味噌とあんこ餅の融合は必見です!

グルメ王子
グルメ王子

高松市のあん餅雑煮!白味噌と餅が最高…

高松市「桃太郎茶屋」についてザックリ説明します!

香川県高松市にある「桃太郎茶屋」。犬と一緒に宿泊できる宿としても人気の『屋島の宿 桃太郎』に併設されている全国でも珍しいあん餅雑煮専門の人気茶屋。

屋島山上にあり、店前に広がる壮大な海を一望できる展望広場もあり、観光客に大人気。店内は、民芸品が数多く飾られている落ち着いた雰囲気です。

店内の様子と客席について

客席は、カウンター席、テーブル席など、合計40席。

アクセス方法

駐車場は、3台。※宿泊者のみ
電車での来店は、最寄り駅の琴電志度「琴電屋島駅」から徒歩1時間7分(約4.2km)。屋島山上シャトルバスを利用するのがおススメです。

「桃太郎茶屋」のメニューと人気料理を紹介します!

「桃太郎茶屋」メニューの画像

出典-http://kamisama358853.livedoor.blog/

店内メニュー

「桃太郎茶屋」のメニューは、お店の看板メニューである「あんもち雑煮」(650円)が1番人気。ほとんどのお客さんが注文します。

他には「ぜんざい」「あべ川餅」(各650円)など甘味物があり、「コーヒー」「柚子茶」(各500円)など、まさに茶屋ならではのメニューがあります。

御食事も可能で、「讃岐うどん」(550円)や「穴子めし」(1100円)「なべ焼きカレーうどん」(850円)「あんもち雑煮うどん」(850円)など豊富にあります。

テイクアウトメニュー

持ち帰りメニュー(テイクアウト)は、不明(確認できません)。

「あんもち雑煮」(650円)

「あんもち雑煮」の画像
「あんもち雑煮」の画像2

出典-https://pugkko.com/

1度食べれば病みつき必至!?白味噌とあんこ餅の融合…

「あんもち雑煮」(650円)。金時ニンジンの色鮮やかさが際立つ白味噌のあん餅雑煮です。香川県の郷土料理でもあるしょうゆ豆も添えられています。

餅の中には、あんこが入っています。白味噌の塩気にあんこの甘さが口の中で融合し、絶妙な旨さ。大根の甘さも最高の隠し味。

まとめ(コメント)

グルメ王子
グルメ王子

香川県の観光名所「新屋島水族館」からも近く、歴史好きで戦国時代ファンの私には、何より源平壇ノ浦の戦いの舞台というだけで行きたくなる屋島。

そこで味わう「あんもち雑煮」。雑煮を正月だけでなく、毎日でも食べたい私には最高の神店ですっ。

店舗情報(一覧)

郵便番号〒761-0111
住所香川県高松市屋島東町1821
電話番号087-841-9464
営業時間11:00~21:00
定休日年中無休
客席数40席
駐車場3台 ※宿泊者のみ
最寄り駅琴電志度「琴電屋島駅」(徒歩1時間7分)
HP(ブログ)http://www.r-momotaro.com/
タイトルとURLをコピーしました