ジャンル=宮崎県のご当地グルメ 地域=宮崎市
早朝から人気の宮崎おくのうどん…
宮崎うどんは、ふにゃふにゃな柔らかいうどん。朝食からうどんを食べる食文化もあるんだとか…。早朝5時30分から営業している宮崎市の名店。
「おくのうどん」は、超激安なメニュー数々で、超絶にコシのない柔らかなうどんが旨いんです!
宮崎市「おくのうどん」
宮崎県宮崎市にある「おくのうどん」。超コシのない柔らかなうどんが人気の宮崎うどんの名店。
早朝5時30分から営業する宮崎県で1番人気のうどん店で、以前の「吉長うどん」から屋号を変更しています。すぐ隣にある、宮崎うどん発祥店「豊吉うどん」との確執が原因とも…?!。
宮崎のうどんのルーツが、奥野豊吉氏。店舗名から見ても何だか確執は、想像の範囲内ですが、お客さんにしてみれば、そんな話はどうでも良い話。
店舗名は、変わっても味から何から一切変わない宮崎NO1のうどん店。朝5時30分から営業。朝食でうどんを食べる風習もある宮崎県民。朝から行列が出来て開店待ちになるという名店です。
客席は、不明。
駐車場は、ありますが台数不明。
電車での来店は、最寄り駅のJR日豊本線「南宮崎駅」から徒歩18分(約1.5km)。
「おくのうどん」メニュー
「おくのうどん」のメニューは、「うどん」「そば」「おにぎり」のみなのですが、トッピングの多さからメニューが多い。
1番人気が「じゃこ天玉かうどん」(330円)。何だかよくわからない…。じゃこの天ぷらに卵、そして天カス。次に人気なのが、海老天うどん。あとは激安のおにぎり、いなりすし、とりめしも人気(各60円)。
セルフのうどん屋なんかでは、天カスは無料で勝手に乗せられる店も多いだけに、天カスをメニューの一部にしてしまうのは少し残念。また、メニューが多いのはトッピングしたうどん、それぞれメニューにいしてしまっているからですね。
トッピングは、別メニュー化すれば、もっと分かりやすいメニュー表になると思うんですけどね。
持ち帰りメニュー(テイクアウト)は、ありません(確認できません)。
「きつねうどん」(260円)「いなりすし3個」(60円×3=180円)
きつねうどん、いなりすしも激安…(笑)
「きつねうどん」(260円)「いなりすし3個」(60円×3=180円)。これで440円!!もう安いですね(何度も言いますけど)。そして美味い。涙ちょちょぎれですね。
「じゃこ天玉かうどん」(280円)
完全に社員食堂よりも安い…
「じゃこ天玉かうどん」(280円)。1番人気。じゃこ天に生卵、天カスというトッピングである。言い換えれば3点でえび天と同格扱いだ。
なるほど人気を分ける「えび天うどん」「じゃこ天玉かうどん」。同じ280円という値段でどちらを選択するか迷うのがわかりますね。
出来れば「えび天うどん」に卵、天カスというトッピングをお願いしたいのだが…。トッピングは別にしたほうが良いと思うんだけどね。
「えび天うどん」(280円)「とりめし」(60円)
激安で超柔らかい宮崎うどん!箸で持つと切れてしまうほど…
「えび天うどん」(280円)。どれだけふにゃふにゃしている麺なのかと言うと、箸で麺を持つと切れてしまうほど。そんなうどんあるんかいっ…。しかし、お値段も安いですね。私の勤める社食よりも断然に安いかもしれません。
とりめしも1個60円と激安…
「とりめし」(60円)。1個60円という破格のお値段でとりの炊き込みおにぎりを食べられる!60円って…。朝早くから開店している上にお持ち帰りも出来るんで、1個で60円の3種類あるおにぎり系を食べるってのもあり!?
とにかく、日本一柔らかいうどんと日本一開店が早い「おくのうどん」で早朝うどんを体感してみたいっ。逆に夜勤勤めの人にも最高ですっ。
おくのうどんの店舗情報
郵便番号 | 〒880-0934 |
---|---|
住所 | 宮崎県宮崎市大坪東3-10-20 |
電話番号 | 0985-54-1586 |
営業時間 | 5:30~19:00 |
定休日 | 年末年始、不定休 |
客席数 | 不明 |
駐車場 | あり ※台数不明 |
最寄り駅 | JR日豊本線「南宮崎駅」(徒歩18分) |
HP(ブログ) | なし |