
出典-https://plaza.rakuten.co.jp/181818toritori/
広島県B級グルメのホルモン天ぷらとデンガク。ホルモンの色々な部位を煮込んだ郷土料理です。自分で勝手に取って食べる自己申告制の名店。
「福本食堂」は、デンガク、ホンモンの天ぷら超人気。1個100円という庶民的な値段も凄いです!

広島の隠れたグルメ?ホルモン天ぷら…
広島市「福本食堂」についてザックリ説明します!
広島県広島市にある「福本食堂」。1個100円という超庶民的な値段で食べられるデンガクやホンモン天ぷらが超人気のホルモン天ぷらの名店。
お昼時を過ぎても客がごった返すほどの超人気店。
ホルモン天ぷらにおいては、広島市でNO1(広島で有名だったホルモンの名店「くりはら」「たかま」が閉店)のお店とも言われています。
入店すると、まず目に飛び込んでくるホルモン天ぷらの山…!
食べたいホルモン天ぷらを勝手に取り、まな板の上で包丁を入れ食べるというシステム。清算は、後からの自己申告制になります。
店内(客席)について
「福本食堂」の客席は、カウンター席やテーブル席など、合計は不明。
アクセス方法
駐車場は、4台。
電車での来店は、最寄り駅の広島本線「福島駅」から徒歩5分(約400m)。
「福本食堂」のメニューと人気料理を紹介します!

出典-http://blog.livedoor.jp/shinozawasyuho/
店内メニュー
「福本食堂」のメニューは、広島県民でなければ、何が書かれているのか分かりません(涙)…。
でんがく、せんじがら…。
でんがくとは、ホルモンを塩ベースのスープで煮込んだもの。
せんじがらは、豚のホルモンを揚げて干したもの、せんじ肉とも言うらしい。
天ぷら、おでん…。全部ホルモンの天ぷらおでんですので、広島県民以外の人は勘違いしそうですね。
テイクアウトメニュー
持ち帰りメニュー(テイクアウト)は、店内メニューの多くで可能。
おでん、中めし


出典-https://ameblo.jp/gannosukeyou/
ホルモンのおでん!コラーゲンたっぷりで女性にも人気…
おでん(1個100円)、中めし(180円)。おでんは、ガリという部位らしい。
1個100円というリーズナブルなお値段で、コラーゲンが超たっぷり…。女性が毎日食べれば、お肌がプルプルになること間違いなし…?
ご飯の中盛りである「中めし」(180円)は、おしんこ付きでコスパも高いです。
デンガクそうめん

デンガクそうめん!ホルモンたっぷりで激安です…
デンガクそうめん(450円)。色々な内臓ホルモンが入ったそうめん。
せんまい、ホルモン、やおぎも(牛の肺)、軟骨など、何だかホルモン好きでないと名前がわかりません…。
ホルモンの出汁が出て、塩ベースのスープと相まって最高の汁になっています!
これ、450円ですが、東京なんかでは3000円で出しても遜色ないかもしれません…。
ホルモンの天ぷら


ホルモンの天ぷら(1個100円)。センマイと白肉という部位。
注文要らず?!勝手に取って包丁で切って味わう…(料金は申告制)。
後払いの自己申告制。ぶっちゃけ誤魔化せそうですが、そこは良心の心でちゃんと進行しましょう。
ホルモン焼肉でバイトした経験があるのですが、初めて聞く名前です。
とにかく柔らかくて噛めば噛むほど味じわいがあるらしいです。

出典-http://blog.livedoor.jp/shinozawasyuho/
このタレにつけてホルモンの天ぷらを味わいます。タレだけでご飯がいけそうですね。
まとめ(コメント)

岩手県の名店「ラーメンたけちゃん」でホルモンラーメンを食べた時は、病み付きになりそうなラーメンでした…。ホルモンは、食べるとクセになるんですよね。
それにしても安い!天ぷらもおでんも1個100円ですから。もう、間違いなくビールが飲みたくなるので、禁酒の人は要注意ですよっ。
店舗情報(一覧)
郵便番号 | 〒733-0025 |
住所 | 広島県広島市西区小河内町1丁目20−8 |
電話番号 | 082-232-7080 |
営業時間 | 10:00~16:45 |
定休日 | 日祝 |
客席数 | 不明 |
駐車場 | 4台 |
最寄り駅 | 広島本線「福島駅」(徒歩5分) |
HP(ブログ) | なし |