
野菜は、物価高いの現在で最も高い食材。岩手山を一望できる岩手県雫石町市にある野菜料理が食べ放題の人気レストラン。
「農家レストラン らら」は、地元で獲れた新鮮な野菜を中心にした野菜料理が食べ放題です!

雫石町の地元で取れた新鮮野菜の料理が食べ放題です……
雫石町「農家レストラン らら」についてザックリ説明します!
岩手県雫石町にある「農家レストラン らら」。地元で獲れた旬の野菜料理、岩手の郷土料理などが食べられる人気の農家レストラン。
東北地方で最大とも言われる花の直売所『花工房らら』に併設する形で営業しています。
季節限定ですが、ランチ時のみの野菜づくしの食べ放題バイキングが超人気です。
店内(客席)について

出典-https://omnibot2.exblog.jp/
「農家レストラン らら」の店内は、どこかアメリカンでシンプルな雰囲気です。
お店自体には、多くの木が使われていて、窓も全面ガラス張り。素晴らしいまでの解放感が特徴的です。
窓際で食事すると魅力的なカントリー風のガーデン(庭)を見ながら食事ができます。
客席は、4人用テーブルが多くあり、合計50席。
アクセス方法
駐車場は、ありますが台数不明。
電車での来店は、最寄り駅のJR田沢湖線「小岩井駅」から徒歩1時間5分(約5.2km)。
「農家レストラン らら」のメニューと人気料理を紹介します!

店内メニュー
「農家レストラン らら」のメニューは、岩手県の郷土料理や地元で獲れた新鮮な野菜を提供したメニュー。
お店の前にある自家畑から獲れた野菜をメインに提供される野菜は、全て新鮮そのもの。
人気なのが、季節限定で土日のランチ時しか食べられない野菜料理の食べ放題バイキング。
利益率的に心配になるほどのコスパです。お席を決めてから会計で時間は45分です。
各種料理メニューに、プラス300円でプチケーキ・コーヒー付もおすすめ。食事後にのんびりコーヒーとケーキを食べながら岩手山を眺めるのも最高。
テイクアウトメニュー
持ち帰りメニュー(テイクアウト)は、ありません(確認できません)。
料理各種


出典-https://omnibot2.exblog.jp/


出典-https://makinobayashi.cookpad-blog.jp/
クオリティーの高い料理の数々!セルフの漬物も最高…
ひっつみ入り和風スープカレー定食、特製おからハンバーグ定食、おまかせ定食、特製カレー(各700円)。お漬物は、セルフサービスになります。
酢豚的味付けのハンバーグソースが決めての「特製おからハンバーグ定食」。岩手に来たからには絶対に味わいたい「ひっつみ入り和風スープカレー定食」が特に注目。
ランチパスポートを使うと上記メニューのほとんどがワンコインの500円で食べられます。
人気の食べ放題の期間は、冬場以外なので、冬に訪れるなら上記メニューがおすすめです。
小岩井農場のいわて雪まつりを見て、雪景色の岩手山を眺める…。最高です。
ランチバイキング




お得なランチバイキング!岩手県産の新鮮な野菜料理が食べ放題です…
ランチバイキング(900円)。3月~11月の土日限定で提供される、ランチメニューです。
雫石町の昔からある風習行事食「重っこ」をアレンジしたメニューでもあります。
合計30種類の野菜料理に加えて、ご飯、味噌汁、コーヒーゼリー、ホットコーヒーも食べ放題です。
食べ放題らしからぬ1品1品のクオリティーが高いのも人気の理由で、春には、地元付近で獲れたふきのとうも…。
時期ごとに提供される新鮮野菜の各種料理。こんにゃくステーキが美味しいという人がめちゃ多いのは、味付けが良い証拠です。
まとめ(コメント)

岩手県の野菜が全て食べ尽くせる激安バイキング。約30種類もの野菜料理が千円以下で食べ放題です。
バイキングでよく使われる9仕切り皿。量がなかなか盛れないですが、周りの目を気にせずに何度もお替りしちゃいましょう…。
店舗情報(一覧)
郵便番号 | 〒020-0585 |
住所 | 岩手県岩手郡雫石町長山七ツ田27 |
電話番号 | 019-692-6001 |
営業時間 | 10:00~17:00 ※ランチは、~14:30まで |
定休日 | 水曜日 ※12月~2月の間 |
客席数 | 50席 |
駐車場 | あり ※台数不明 |
最寄り駅 | JR田沢湖線「小岩井駅」(徒歩1時間5分) |
HP(ブログ) | http://lalaclub.jp/restaurant |