
乾燥した桜えびしか食べたことがないっ…。日本人の多くの人がそんな感じではないでしょうか?桜えびの国内水揚げ量100%が駿河湾産なんです。
「ごはん屋さくら」は、静岡市にある駿河湾の海鮮食堂。超新鮮な生桜えびが食べられる名店です!

静岡でしか食べられない生桜エビ!しかも安くて鬼旨です…
静岡市「ごはん屋さくら」についてザックリ説明します!
静岡県静岡市にある「ごはん屋さくら」。静岡県でしか味わえない桜えびを提供する人気の海鮮食堂。
2015年(平成27年)4月に、「食堂さくら屋」から移転開業。
『新鮮な桜えびを気軽に楽しむ』というのがお店のコンセプトで、新鮮さと価格にこだわっています。
地元では誰もが知る有名店で、「秘密のケンミンショー」でも紹介された人気店です。
平日は、昼時のみの営業。土日祝は、19:30まで営業。
遠方からお客さんが大勢やってくる人気店です。
店内(客席)について
「ごはん屋さくら」の店内は、店内の至るところにイチローの写真などが飾られています(店主の伊藤忠雅さんは、大のイチローファン…)。
客席は、テーブル席と座敷席があり、合計25席。
アクセス方法
駐車場は、16台。
電車での来店は、最寄り駅のJR東海道本線「由比駅」から徒歩10分(約800m)。
「ごはん屋さくら」のメニューと人気料理を紹介します!

店内メニュー
「ごはん屋さくら」のメニューは、静岡県でしか味わえない桜えびを使った魅力的なメニューがメインです。
そして、桜えび定食、さくら特別定食が特に人気です。
静岡てんこ盛り丼、桜えびとしらすの二色丼、桜えびバラ天丼、桜えびクリームとしらすとアオサのコロッケ定食、桜えびとしらすの二色丼、桜えびかき揚げ丼など桜えびの魅力的なメニューも豊富です。
テイクアウトメニュー
持ち帰りメニュー(テイクアウト)は、ありません(確認できません)。
さくら特別定食、桜えび定食


出典-http://www13.plala.or.jp/sakuraya110/
駿河湾産さくらえび!超希少な生の刺身も…
さくら特別定食(1650円)、桜えび定食(1250円)。
さくら特別定食は、生桜えび、釜揚げ桜えび、桜えびかき揚げ、桜えび佃煮、まぐろお刺身、桜えび入りアオサのお吸い物という内容でごはん屋さくらの人気NO1メニュー。
桜えび定食は、生、釜揚げ、かき揚げ、佃煮、青さのお吸い物、全てが桜えびという内容です。
まとめ(コメント)

過去に、静岡県の富士宮市や伊豆稲取に旅行に行った際に食べた「かつおのたたき」「イセエビの刺身」は、格別に美味しく衝撃的でした。
静岡県でしか食べれない生桜えび。最も有名な「ごはん屋さくら」さんで生の桜えびを味わえます。
店舗情報(一覧)
郵便番号 | 〒421-3111 |
住所 | 静岡県静岡市清水区由比今宿1027-8 |
電話番号 | 054-376-0101 |
営業時間 | 11:00〜16:00 ※土日祝10:30〜20:30 |
定休日 | 火曜日 |
客席数 | 25席 |
駐車場 | 16台 |
最寄り駅 | JR東海道本線「由比駅」(徒歩10分) |
HP(ブログ) | http://www13.plala.or.jp/sakuraya110/ |