炭火焼きの仙台牛タン!仙台市の名店「牛タン 利休 泉本店」-宮城県

この記事は約3分で読めます。
牛タン-利休-泉本店

出典-http://nikon90.blog62.fc2.com/

1度は味わうべき仙台の名物グルメである肉厚の牛たん。仙台市で最も有名な牛たん屋の1つ。

「牛タン 利休 泉本店」は、肉厚でシューシーナ縦切り牛たんが絶品です!

グルメ王子
グルメ王子

牛タンの聖地「仙台」で味わう肉厚な牛タン…

仙台市「牛タン 利休 泉本店」についてザックリ説明します!

宮城県仙台市にある「牛タン 利休 泉本店」。1988年(昭和63年)2月の創業。分厚くて柔らかくジューシーな炭火焼き牛たんが人気の仙台牛たん専門店。

フィギュアスケートの羽生結弦選手も来店した名店でもあります。泉本店のほか、東口本店、西口本店と3店舗が本店になっていますが、1号店なのが泉本店です。

店内の様子と客席について

客席は、カウンター席やテーブル席、小上がりの座敷席があり、合計62席。

アクセス方法

駐車場は、30台。
電車での来店は、最寄り駅の仙台市営地下鉄南北線「八乙女駅」から徒歩7分(500m)。

「牛タン 利休 泉本店」のメニューと人気料理を紹介します!

「牛タン-利休-泉本店」メニュー
「牛タン-利休-泉本店」メニュー2

出典-https://naa7s.exblog.jp/

店内メニュー

「牛タン 利休 泉本店」のメニューは、炭火焼きの牛たん、麦飯、テールスープがセットになった「牛たん定食」(1880~2680円)が看板メニュー。

また、「牛たん『極』定食」(2160~4020円)や「牛たんヘルシー定食『極』」「利久セット『極』」(各2160円)もあり、単品でも注文も可能です。

また、牛たんシチューや牛たんカレー、牛たんユッケや牛たんソーセージなど幅広い牛tあんメニューがあります。牛たん以外でもお造りなど海鮮料理もあります。

アルコール類も種類豊富で、外国語にも対応したメニュー(英語、中国語、韓国語)もあり海外の方でも安心して注文可能です。

出典-https://ameblo.jp/ameoto613/

持ち帰りメニュー(テイクアウト)は、店内メニューでは不明(確認できません)ですが、牛たん弁当などがあります。また、お土産用の各種牛たんグルメもあります。

「牛タン定食 3枚6切れ」(1480円)

牛タン定食
牛タン定食2

出典-https://1goten.jp/

仙台牛タン定食!分厚い牛たんが激旨…

「牛タン定食 3枚6切れ」(1480円)。炭火焼きの牛たん、麦飯、テールスープが付いた仙台牛たんの王道メニュー。

塩で下味を付けた牛タンを保冷庫で寝かせた後、職人が炭火で焼き、食べやすいサイズにカット。切れ込みが入っているので食べ応えも凄いのに、柔らかく味わえる。肉汁溢れ、ジューシーで肉の旨味も最高。

「特別定食」(1800円~)

特別定食
特別定食3
特別定食4

出典-https://ameblo.jp/ameoto613/

期間限定の特別定食がお得…

「特別定食」(1800~円)。牛たん焼2枚4切れ、牛たんタタキ風が2枚、牛たんステーキ、牛たん焼売、牛たん入り卵焼き、麦飯、テールスープという超お得な限定定食です。

まとめ(コメント)

グルメ王子
グルメ王子

仙台牛たんの名店。単品でお酒を飲みながらも最高ですね。お取り寄せも人気なので、ビール片手に牛たんで1杯。仙台旅行気分で肉厚牛たんを堪能しても最高ですっ。

店舗情報(一覧)

郵便番号〒981-3135
住所宮城県仙台市泉区八乙女中央2-1-18
電話番号022-372-4811
営業時間11:30〜15:00 15:00~23:00 ※平日=ランチのみ
定休日年中無休
客席数20席
駐車場30台
最寄り駅仙台市営地下鉄南北線「八乙女駅」(徒歩7分)
HP(ブログ)https://rikyu-izumihonten.gorp.jp/
タイトルとURLをコピーしました