
大自然の恵みである自然薯(じねんじょ)料理が人気の隠れ家的なお店が京都市にある。ヘルシーで健康にも良く美味しい自然薯ランチが超人気です。
「瑞石庵」は、粘りが凄く濃厚な味の自然薯が食べられます。自然薯ランチが人気です!

京都府の隠れ家で味わう天然の自然薯料理…
京都市「瑞石庵」についてザックリ説明します!
京都府京都市にある「瑞石庵」。ランチメニューでセンス溢れる自然薯の料理が味わえる超隠れ家的なお店。
普通に100%通り過ぎるであろう、何の変哲もない民家で、普通の個人住宅で営業しています。
ピアニストでもある木下和枝さんが経営されています。
店内(客席)について

「瑞穂庵」の客席は、テーブル20席、テラス16席など、合計36席程度。
※カフェスペースと自然薯料理を頂ける場所は分けられてます…
アクセス方法
駐車場は、不明。
電車での来店は、最寄り駅の京阪本線「伏見稲荷駅」から徒歩8分(約600m)。
「瑞石庵」のメニューと人気料理を紹介します!



店内メニュー
「瑞石庵」のメニューは、基本的に健康食で知られる自然薯を使った料理がメインです。
宮崎県から取り寄せている「ヤマノカミ」という自然薯は、アクが少なくてとても食べやすいのが特徴。
食後のコーヒー(200円)も頂いて時間の限り、ゆっくりと時間を過ごすことが最大の魅力。
「酒粕入り京風おでん白味噌仕立て」など自然薯メニュー以外でも興味深いメニューも。
また、メニューには無いですが、予約に限り精進料理も提供しています。
テイクアウトメニュー
持ち帰りメニュー(テイクアウト)は、ありません(確認できません)。
自然薯美人プレートランチ


出典-http://r.gnavi.co.jp/g-interview/
自然薯が旨い!洋風グルメとの衝撃的コラボ…
自然薯美人プレートランチ(1500円)。自然薯と豆乳のグラタンがメイン料理。
グラタンのホワイトソースは、自然薯と豆乳だけで作りあげた一品。
グラタンなどパンの上に乗せて頂くのもおススメです。


出典-http://r.gnavi.co.jp/g-interview/
食後に、自然薯とサツマイモのケーキ…
食後に出てくる、自然薯とサツマイモのケーキも超美味しいです!
自然薯ランチ


出典-http://r.gnavi.co.jp/g-interview/
超人気の自然薯ランチ!粘り気が強く、味が濃厚…
自然薯ランチ(1500円)。自然薯とろろ汁、十穀米、トッピング諸々、むかごのかき揚げ、だし巻き、サラダのセット。
五穀米に大自然の恵みである自然薯は、まろやかで超美味しい1番人気のメニューです。
注文されたら、すり鉢、すりこ木を使い丁寧に擦られる自然薯は、粘り気がすごく味も奥深い。これを炊き立ての十穀米に乗せて味わいます。
瑞石御膳

出典-https://blog.goo.ne.jp/suzukaze2/
瑞石庵の全てが食べられる人気御膳…
瑞石御膳(2800円)。五穀米がたっぷりの3膳、自然薯、味噌汁、炊合せ、生麩(なまふ)の田楽、香の物、デザートなど。
自然薯に五穀米、超健康になるヘルシーな料理で、女性なら必ず味わい料理です。
まとめ(コメント)

普段の食生活では、なかなか味じわえない自然薯。栄養価がとても高く、ガンの予防にも効果があるとされています。そして何より味…。
粘り気が強く、味が非常に濃い!大自然の恵みである激旨トロロを一度、味わってみたいっ。
店舗情報(一覧)
郵便番号 | 〒612-0806 |
住所 | 京都府京都市伏見区深草開土町75−6 |
電話番号 | 075-643-7808 |
営業時間 | 11:30~15:00 17:00~22:30 ※夜は、予約のみ |
定休日 | 水曜日、年末年始 |
客席数 | 36席程度 |
駐車場 | 不明 |
最寄り駅 | 京阪本線「伏見稲荷駅」(徒歩8分) |
HP(ブログ) | http://www.zuisekian.com/ |